ハイキューをカテゴリに作ったほうがいいかな
今日はめちゃくちゃ雨が降っていた。「バケツをひっくり返したような雨」とはこのことだ。でも私は雨が大好きなんだよねぇー。雨の日にしかない景色が見られるから。雨音とか。「雨足が強くなる」なんて、雨に足があるように見えるってことでしょ?その通りだね。最初に考えた人すごい。水たまりに雨が当たって跳ね返って広がる雫とか。雨雲で日が当たらなくて暗い雰囲気とか。濡れるのは嫌だけど、ずっと雨を見てるのは楽しい。
お昼にジャンプの今週号を読む。夜中12時の配信と同時に読もうと思ったら、もちろんなかなか繋がらなくてイラついて寝たから。もちろんハイキューから読む。まずハイキュー。宮侑の回でしたね。ほんで鬼滅の刃を読む。まあそうだろうなという展開だった。そして終了。ハイキューと鬼滅の刃しか読んでない。鬼滅の刃の作者の人がジョジョが大好きだから、鬼を出してるとツイッターで見かけて、なるほどなぁーと思った。確かに。炭治郎のとこはジョースター家か。他は特に今は興味なし。ワンピースの何が面白いのか未だに全くわからない。すみません。
家に帰って夕食を作る。そしてまたハイキューの2期を見る。どんだけ見るんだ。やっちゃんの村人Bの話が大好き。日向はやっちゃんの人生も変えたよなぁ。そして梟谷とかとやる夏合宿の話がめちゃくちゃ好き。特に山口とツッキーのケンカ(笑)。クロと木兎さんに気に入られてる玄人好みのツッキー。ツッキーって、めちゃくちゃバレーボール好きだよね?じゃなきゃ兄貴が嘘つく原因になった烏野に行かないでしょ。しかもバレーボール部入らないでしょ。ツッキー、やりたくないことは絶対しないでしょ。小学校からずっとバレーボールやらないでしょ。あと、兄貴のこと大好きだよね(笑)。絶対社会人バレー行くと思った。
ハイキューの何がいいって血が出ない(笑)。あ、試合中に流血はありましたけど。首も飛ばないし、人を斬ることもない。怖くない。殴り合いもない。安心して読めるところが一番大きい。裏切りもないし。落ち着く。コロナで不安が渦巻く今に、元気と勇気をもらえる最高の漫画とアニメです。まっすぐ心に届く。サイコー。
0コメント