コレステロール
以前血液検査の結果、LDLコレステロールが基準値を大幅に越えたのでカカオ含有率72%のチョコを食べて乗り切るぜ!!!っていう話をした。
お待たせしました。再び血液検査を受けて参りました。
結果は-------------------------------------------------------------------------------------
じゃじゃーん!!!基準値内に入っていましたーーー!!!ワーパチパチパチパチ👏👏👏👏👏
正確には前回は3月後半に検査をして、えー・・・お恥ずかしいですが(*´Д`)=3ハァ・・・、基準値が70-139mg/dlのところ、えー・・・173だったんです・・・。えっ!?( ゚д゚)ポカーン
やばいと思ったので(当然だ)、まずミルクチョコはいっさいやめました!あとは、パンをなるべく食べないようにしてチョコを食べるなら、機能性低カロリーチョコか高カカオ含有率のものに変えました。
それ以外は変えてない。
そしてこないだの結果は、137になりましたー。ま、ギリギリ基準値内(笑)(*/∀\*)イヤン
137も高いんだけど(;^_^、まー良しとしよう。大幅に下がったから。次はこれをもっと下げることである。職場に持ってこられると、お菓子を食べてしまうことに原因があるのではないか⁈チョコ以外あまり甘いものを自分で買わないので、ここに原因ありとみた!(ΦωΦ)キラーン+
とりあえず、よくやった!!!私!!!エライ!!!
でも今日見つけたパレタスのアイス食べたい・・・。買-おーっっと。
0コメント